コチラ、「スノーボンブ」は、2016年11月15日から【ローソン】より新発売しました!
クリスマスケーキのミニサイズ版が今年も発売!気になるカロリーや中身は!?
毎年人気のスノーボンブをミニサイズにした商品です。ふわふわのスポンジでバニラシード入りのカスタードクリームをサンドし、口どけの良いホイップクリームでコーティングして苺をトッピングしました。(ローソンHP)http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0738.html
価格は、296円(税込み320円)です♪
こちらの商品は、全国にて絶賛発売中です!
ただ、ナチュラルローソンでは取り扱っていないのでご注意を。
大きいドーム型の蓋を開けてみました。
開けると同時に、苺とケーキの甘くて美味しそうな匂いが一気に広がりました!
サイズは、直径約8センチ×高さ約6センチといったところでしょうか。
この「スノーボンブ」は、ローソンの定番クリスマスケーキをミニサイズにしたお試し版なんですね~✨
クリスマスケーキを事前に味見できるなんて、嬉しいですね!
スノーボンブは、まあるいドーム型になっていて、たっぷりのクリームで覆われています。
トッピングには、半分にカットされた苺が乗っていて、そこにシュガーパウダーが雪のようにふりかけられています。
普通のイチゴのショートケーキと違って、冬のイメージが伝わってきます。
スノーボンブは、ゴールドのフィルムに包まれていて、ちょっと高級感が漂っているように思えます。
やっぱりクリスマスケーキって、ちょっと高級感のある方が気分も盛り上がりますし、嬉しいですよね✨
お試しのミニサイズなので、そのままスプーンで直接食べても、独り占め感があって幸せなんですが、今回は中身が気になるので半分に切ってみましたよ。
てっきり苺がサンドされてると期待していたのですが、どうも入っていないようですね。残念です。
もしかしたら、真ん中に苺がサンドされているかも!?なんて淡い期待をして、カット苺の真下をすくってみましたが、やはり入っていませんでした(´・ω・`)
往生際が悪くてすいません。
ですが、ふわふわのスポンジケーキには、バニラシード入りの香り豊かなカスタードクリームがサンドされているのです。
しかも見た通り、ケーキを覆っているホイップクリームがかなりの厚さですよね。1センチくらいあると思います。
ふわふわのスポンジと、たっぷりのホイップクリームが、めちゃくちゃ美味しそうです!
それではこのままいただいてみます!
「スノーボンブ」を食べた感想やカロリー
ものすっごい美味しいですね!
たっぷりとケーキを覆っているホイップクリームは、厚さ1センチ程もあります。
このクリームがまためちゃくちゃ美味しいんですよ!
甘さ控えめであっさりしているかと思ったら、生クリーム感たっぷりでコクがあり、またものすごいなめらかなんですよね。すごくたっぷりなので、最後は重くなるんじゃないかと思う程のコクなんですが、全然重くなく、最後まで美味しくいただけました。これはスゴイ!
スポンジケーキはふわっふわなんですが、少ししっとりもしているので、パサついた感じが全くなく、卵の味もしっかりする甘くて美味しいスポンジになっています。
そこに、バニラシード入りのカスタードクリームがサンドされています。これがすごく少なくて、どこに入ってるんだ!?とちょっと思ったんですが、かなり濃厚で甘いので、このくらいの量がちょうどいいと思いました。
苺はトッピングされている半分にカットされた分しかなく、中には入っていませんでしたが、苺がなくても十分美味しい、ものすごく質の高いケーキだと思いました。
一人で食べるにはちょっと大きいかと思ったお試しサイズのケーキでしたが、あまりの美味しさに全く足りませんでした。
気になるカロリーは、250kcalとこのサイズにしては低めだと思います。
クリスマスケーキを予約する前にお試しで試食できるなんて、嬉しい試みですよね。今週のローソンの新作スイーツは、このクリスマスケーキのお試し版が3種類発売される予定なんですよ。
この「スノーボンブ」と「和栗のスペシャルモンブラン」に「ブロンドチョコレートのスペシャルケーキ」です。
それらを試食してみてから、気に入ったものを予約するのもいいですよね。
今回の「スノーボンブ」は一番人気だそうですが、他も試食してみてから決めたいと思います!
とっても美味しくいただきました!
ごちそうさまでした!